2012年11月19日月曜日

備長炭+重曹のあったか風呂は残り湯で洗浄力アップ!

「自宅のお風呂に、備長炭と塩を一緒に入れて入るのが、いままで経験した中で、最強にあたたまる入浴剤だ!」

といった内容で、先日このブログに書いた 『岩盤浴効果!最強にあたたまるお風呂(紀州備長炭+塩)』 を読んでくださったお友達から質問をいただきました。

「備長炭と塩を入れたお風呂の残り湯は洗濯する時も問題は無いのですか?」

はっ…!

そういえば、お風呂に備長炭と塩を入れて風呂釜が傷まないか、どうかという話は書いたのですが、残り湯を使って洗濯をする時に洗濯機が傷まないか、他に影響がないかまでは考えたことがありませんでした。

私の家では、全く何も考えずに残り湯を使って洗濯をしているのですけどね…。

◆塩が入った残り湯 洗濯への影響

ネットで調べてみると、洗濯機がお風呂に入れた塩で故障するかどうかは、『念のためメーカーにご確認ください』というぐらい表記でした。が、気になったのは『塩の入った残り湯で洗濯しないでください』といったことが書かれているではありませんか!!

どうやら洗剤に塩が入った残り湯を使うと洗浄力が落ちてしまうようです。

ガーン!ショック…

普通に洗濯してましたよ、私。

実は、備長炭と塩を使って、洗剤を使わずに洗濯することができます。その使い方なら、塩を入れた残り湯を使っても全く問題ないのですが、洗濯洗剤を使うとなると問題があるようでして…。

◆洗濯洗剤メーカーへの問合せ

こういことは専門家に聞くのが一番!!

ということで、洗濯洗剤メーカーへ電話で問い合わせをしてみました。電話したのは、名前が思いつく4社のお問い合わせ窓口。

やはり4社とも共通して、塩と洗剤が一緒になると反応してしまって洗浄力が落ちてしまうという答えでした。メーカーによっては

「塩水で検証をしたことがないのでなんとも言えません」
「浴槽に30gぐらいの量なら問題ないと思います」
「他社さんの洗剤を使われることをオススメします」

「沿岸部で井戸水に塩が混ざっているところと同じ条件ですね、洗剤の量を増やせば問題ありません」


などいろいろ。

その中で、とっても素敵な提案がありました。

「重曹も塩と同じようにお風呂に入れると体があたたまりますよ。重曹なら残り湯を使うと洗剤の洗浄力もアップします。」

なんと、体があたたまる上に、残り湯で洗濯の洗浄力まで上がるとは!

すごーい!!

これは試してみるしかありません。

◆備長炭+重曹を入れたお風呂

さっそく実験です。塩を入れる時と同じように、30gほどを、丈夫な網袋に入れた紀州備長炭1kgと一緒にお風呂の中に入れて混ぜます。

そうしてお風呂に入ったら…

わ~っ、これは紀州備長炭と塩を一緒に入れた時と同じ、ジワジワ体の外からあたためられるような温もり!

確かに、お風呂に紀州備長炭だけを入れて入るよりは格段にあったまります。

でも、ひとつ気になることが。

お風呂のお湯が肌にキツイのです。キュッキュッといった感覚。いつもよりまろやかさが足りないように感じるのです。家族も同じ意見でした。

そこで考えました。お湯のまろやかさを求めるなら…


◆備長炭+重曹+木酢液を入れたお風呂

木酢液(モクサクエキ)ってご存知でしょうか?

紀州備長炭から作る木酢液は、備長炭を焼く時に出る水蒸気を集めて冷却し、取り出した液体をそのまま6ヶ月間ほど放置して蒸留精製したものなのです。この液体には200種類もの有効成分が含まれていると言われていて、消臭や植物の害虫避け、猫よけ、有機栽培などに使われます。

お風呂にキャップ2、3杯を入れて入ると、お湯がまろやかになって温まります。

ここまで書いたら、なんとなく想像がつきましたか?

そうです、これを紀州備長炭+重曹と一緒に入れたらどうだろうかと考えました。

そしてまたまた、チャレーンジ!

これはいい!!

お湯の肌に当たる感覚がまるで違います。まろやかなお湯が心地良い上にあったまる♪

しかも、残り湯に酢(木酢液は酸性です)を入れても、合成洗剤なら残り湯でのお洗濯にも影響はないので安心。重曹が洗浄力を上げてくれるのですから言うこと無しです!

◆店長かめちゃんの結論

ここまで読まれて、

「お風呂には備長炭を入れても、重曹を入れても、木酢液を入れてもそれぞれ温まるんじゃないの?」

という疑問が頭に浮かんでいませんか?

確かに、どれもあたたまるのですけど、私が試したところ、単品で使うよりは、合わせ技!一緒に使う方がよりあたたまります。

私感覚では、

備長炭 < 木酢液 < 備長炭+塩 又は 備長炭+重曹+木酢液

の順番で、お風呂に入った時の温もり、心地よさが増します。

ただ、備長炭+塩は残り湯を洗濯に使う場合、洗浄力が落ちてしまいます。

しっかり温まりたくて、残り湯も洗濯に使いたいなら、備長炭+重曹+木酢液 の組み合わせが最強にあたたまってオススメです。

備長炭屋さんとしては、備長炭+塩のお風呂に入ってぽっかぽかにあたたまり、備長炭+塩+酢で残り湯を使った洗濯をしていただくのが一番理想的なのですけどね。ははは。

備長炭を使った洗濯は、また日を改めて実験してみようと思っています。

乞うご期待!

2012年11月2日金曜日

タバコの臭いはリサイクル備長炭で消臭

ワタクシ、どうも苦手なんですよね~、タバコのニオイ。

職場でも、ヘビースモーカーの人の近くでは煙くさい空気に耐えられず、窓のすぐ近くに席を引越ししたぐらい、タバコの臭いはダメなのです。職場にいると気づかなくても、家に帰ると自分が煙草クサくなっているのがよくわかる!

それぐらい、煙草のニオイは服や物にすぐに染み付いてしまいます。

◆備長炭の消臭力

実は、備長炭は煙草のにおいの消臭が得意なのです。

車に置いて消臭するタイプの備長炭商品を買ってくださったお客様も商品レビューで、

「タバコを吸っても車の空気がキレイ」

と書いて下さるぐらい。

「あれれ、得意なニオイがあるということは苦手なニオイもあるの?」

そう思いますよね。

はい、その通り!備長炭には消臭が得意なニオイと苦手なニオイがあります。

備長炭自体がアルカリ性のため、相対する酸性のニオイの消臭が得意なのです。逆に苦手なのはアルカリ性のニオイの消臭。アンモニア臭なんかは苦手。ですので、トイレなどアンモニア臭が気になる場所での消臭はアルカリ性臭さの消臭が得意な『黒炭』と呼ばれる柔らかくてもろい炭を併用すると効果的です。『黒炭』はホームセンターなどでBBQ用に販売されています。

◆タバコ臭の消臭実験

一度タバコの消臭実験もやってみたいとは思うものの、だだっ広い職場の中ではあまり効果がわからないので、今まで試したことがなかったのですが…

ちょうど先日、お友達店長さんから本を借りた時に、本の束が入った袋を開けてニヤリ!

タバコクサイ…

チャーンス!煙草のニオイの消臭実験の出番がやってきたー♪

というわけで、家に残っている備長炭は…… と探したものの見当たらず。お風呂用に使っている紀州備長炭を袋から2個取り出してリサイクル利用することにしました。

使い始めてもう1年ぐらいになっていて、すっかり使用の目安期間を過ぎている備長炭。リサイクルするにはちょうどいい!ということで。

お風呂用の網袋から取り出した備長炭を煮沸してから乾燥。この2つをティッシュで包んでタバコ臭い袋の中に入れてみました。


袋の口を閉じた状態で1日目。さすがに1日ではニオイは取れません。

ところが、3日目にもなると、タバコの臭いよりも、袋のにおいの方が強くなっていて、袋の口を開けてもそれほどタバコのニオイは気にならなくなりました。

さすがペットのニオイまで無臭にする備長炭の消臭力!お風呂に使った後の炭でも効果は健在です!!

やっぱりタバコ臭には備長炭の効果は高いね。

ただ、積み重ねられている本ですから、本と本が重なっている部分までは、さすがに消臭できません。

本を立てて、空間部分を増やしたらもう少し臭いが落ちるかな?

返却するまでにもう少し時間がありそうなので、もう少し様子を見てみましょう。

タバコのにおいが気になる空間には、リサイクル炭でもバッチリです。使う備長炭の量は置く場所の広さに合わせて増やすと効果的です。

タバコ臭い場所があったら、ぜひ『備長炭で消臭』をお試しくださいね。